自動車保険では当たり前になっている対人賠償責任保険について解説していきます。
対人賠償責任保険とは
対人賠償責任保険は、自動車を運転中に他人にをケガをさせてしまったり、死亡させてしまった場合の法律上の損害賠償責任を補償するものです。保険金は自動車保険で設定された保険金額を上限にお支払いされます。一般的に「無制限」となっている場合は、上限なしに保険金をお支払いできます。
因みに過去の損害賠償責任の認定損害額の例です。
*損害保険協会HP 自動車保険参照
https://www.sonpo.or.jp/insurance/car/index.html
自賠責保険との関係について
自動車には強制保険と言われる自賠責保険があります。これは対人賠償保険と同じく、自動車を運転中に他人にをケガをさせてしまったり、死亡させてしまった場合の法律上の損害賠償責任を補償するものです。
ただしこちらの保険金額には上限が設けられています。死亡の場合3000万円、後遺障害の場合4000万円、傷害の場合120万円となっており、必要最低限の補償となっています。
基本的に自動車保険では、まず強制保険である自賠責保険が基礎部分となり、その範囲内で保険金をお支払いします。そして自賠責保険の上限金額を超えたものについては、任意保険である対人賠償保険の支払範囲となり、補償の対象となります。
対人賠償責任保険での支払いについて
基本的に以下のようになります。
被保険者が法律上の負担する損害賠償責任額 ー 自賠責保険によって支払われる額
また費用が発生してものについても支払対象のものがあります。
・損害防止費用
・権利保全行使費用
・緊急措置費用
・示談交渉費用
・訴訟費用
詳細は保険会社によって約款上で定められていますので、各保険会社にお問合せ下さい。
対人賠償責任保険での支払対象外となるケース
対人賠償責任保険では、保険金の支払対象外となるものがあります。
・被保険者等の故意によるもの
・地震・噴火・津波によるもの
・台風・洪水・高潮によるもの
・契約自動車を競技や曲技のために使用したもの(練習も含む)
・記名被保険者に対してもの
・被保険者の父母、配偶者、子
・被保険者の業務に従事中の使用人
まとめ
最近のニュースでもアクセルを踏み間違えての事故や運転手が急な病気などで起こしてしまった事故など、運転手が想像もしなかった悲惨な対人事故が多くあります。事故は誰も起こそうと思って起こしているわけではありせんが、何が起こるかわかりません。
自動車を運転する立場の人すべての方に責任がついてまわります。保険に加入するのはもちろんですが、自動車を運転される方は、十分にこの事を理解して日々の運転に気を付けてほしいです。